各レッスンとコース内容

しなやかで美しい所作が自然と身に付く教室
衆貴与(ともきよ)の会では、

初心者の方でも基本から応用までしっかりと身につき
成長を実感していただける日本舞踊巫女舞のコースをご用意しております。

体験レッスンも含めて、
全てのコース<対面・オンライン>どちらでも選べます。

目次

体験レッスン

各種体験レッスン

安心して教室に通っていただけます様に、体験レッスン見学をご用意しております。

お申込みは⇩

日本舞踊コース

日本舞踊コースでは、下の画像のように、無理なくステップアップしていただけます。
初心者さんには、着付けレッスンも入った Step1 「手はじめのお稽古」で、日本舞踊の楽しさを知っていただけます。
その後、Step2から、徐々に日本舞踊の本格的なお稽古に入って行きます。

上級まで終わったら、Step5の選べるコースで、あなたの進みたいコースを選べるようになっています。

「手はじめのお稽古」「日本舞踊コース(初級〜上級)の詳細は、下のリンクから詳細をご覧ください

Step1 日本舞踊初心者さん限定!手はじめのお稽古 

全5回で、着付けから踊り・美しい所作まで日本舞踊の基本を身につけることが出来ます。

詳細は⇩

Step2~ 日本舞踊(初級〜上級コース)動画教材付き

どなたでもしっかりとステップアップが出来安心の「5つのステップ」でスムーズにスキルアップが出来るようになっています!
詳細は⇩

全てのコース<対面・オンライン>どちらでも選べます。

上級コースを終了された方には、
西川流のお名前が頂ける
「名取コース」

人前で自信を持って踊るためのスキルを身につけて頂ける
「イベント・発表会コース」

憧れの大和撫子にさらに近づいて頂けるマナーをプラスした
大和撫子の極みコース

をご用意しております。

巫女舞コース

巫女舞コース

伊勢より伝わりました巫女舞神事礼儀作法を学ぶことが出来、ご自身の氏神様や産土神様や各神社にて奉納することを目標としております。
詳細は⇩

こんな方に向いてます

当教室では、大人から子供まで幅広い年齢の方にお越しいただいています。

♦踊りが好きな方、これから踊ってみたい方

美しい所作を手に入れたい方

癒しが欲しい方

運動不足を解消したい方、運動が苦手な方

♦日本の文化に興味がある方

♦着付けも覚えたい方

お稽古は基本的に着物着用のため、着物の着方も覚えることが出来ます。


まずは、当教室ならではの
初心者さんでも気軽に始められる2つのシステムからご説明します。

大好評!『動画教材お稽古手帳』で初心者さんも安心

当教室では、オリジナルの動画教材とお稽古手帳を使って、
一人一人のペースにあった学びを提供してます。

初心者さんでもわかりやすく丁寧に、楽しく学べるように、こんな工夫しております。

① 振付け帳不要!「オリジナル動画教材」

一般的に日本舞踊は、口伝や見よう見真似で覚えるレッスン方式であることが多い世界です。

そのため、

 覚えるまでにかなり時間がかかる

 振り付け帳をわかりやすくメモするのが大変

 数年すると忘れてしまう

というお悩みを多く伺います。

そこで、この悩みを解決するために

オリジナルの動画教材使ってお稽古をしております。

❤ いつでも復習でき、繰り返し見ることができ、古来からの口伝スタイルよりも短期間でマスターすることができる

❤ 何年経っても踊れる

❤ わかりやすいし、自分でメモする必要がなく助かる

❤ 「一生物の財産」になるをお喜びいただいてます。


② 『お稽古手帳』で目標を持って学べる

和のお稽古は、

「何回習ったら、上手になれるの?」ゴールが見えない

「今の自分って、どれくらいのレベル?」上達してる実感が持てない

「いつまで習い続けたらいいの?」

先生が次に進んでと言ってくれるまで、同じことの繰り返しで飽きてしまった

こんなお声をいただきました。

そこで、これらが一目でわかる

オリジナルのお稽古手帳を導入しました。

❤ お稽古の進捗管理・レベルの把握がしっかり出来る

❤ 自分の上達が目に見えるので、「やる気がアップする」

❤ 目標がもてるから、モチベーションが向上する

と生徒さんに喜んでいただいております。

各詳細は、下のリンクからご覧いただけます。

Step1 日本舞踊初心者さん限定!手はじめのお稽古 

全5回で、着付けから踊り・美しい所作まで日本舞踊の基本スキルを身につけることが出来ます。

詳細は⇩

Step2~ 日本舞踊(初級〜上級コース)動画教材付き

どなたでもしっかりとステップアップが出来安心の「5つのステップ」でスムーズにスキルアップが出来るようになっています!
詳細は⇩

巫女舞コース

伊勢より伝わりました巫女舞神事礼儀作法を学ぶことが出来、ご自身の氏神様や産土神様や各神社にて奉納することを目標としております。
詳細は⇩

各種体験レッスン

安心して教室に通っていただけます様に、体験レッスン見学をご用意しております。

お申込みは⇩

目次